T-PIRC農場(旧農林技術センター)の活動を紹介するために、T-PIRC農場が加盟している全国大学附属農場協議会が毎年発行している「一農場一アピール」から、2009年の投稿分から抜粋しました。記事の内容には、名称や連絡先などについて、古い情報が含まれるものもあります。記事に関するご質問は、こちらからお問い合わせをお願いいたします。
筑波大学 2009 - 2021
2021 | 2020 | 2019 |
---|---|---|
![]() 果樹園における農薬散布車両のロボット化 |
![]() 大学農場の農産品販売を通した地域企業との連携 |
![]() 筑波大学基金贈答品制度への協力 |
2018 | 2017 | 2016 |
![]() 飼料用イネの低コスト・省力栽培技術の開発と評価 |
![]() 大学農場フィールドを活用した産学連携研究事業の展開 |
![]() 安全・安心な生産物の提供に向けた青果ネットカタログ「SEICA」の活用とその普及 |
2015 | 2014 | 2013 |
![]() 職と緑の地域活動支援による魅力ある社会の創成 |
![]() 広域被災地の農業復興に向けた放射性物質の移行モニタリング |
![]() 筑波大学東日本大震災復興・再生支援プログラム |
2012 | 2011 | 2010 |
![]() 農業機械部門の実験・実習のかかわり |
![]() 酪農教育ファームの展開 |
![]() サクラソウ園芸品種の保存と地域貢献 |
2009 | ||
![]() 国際農学ESDプログラムの構築と実践 |