毎年恒例の「畜魂祭」を令和2年11月10日(火)に実施しました。T-PIRC農場では、ホルスタイン10数頭、ニワトリ約150羽、ヒツジ1頭を飼育し、教育と研究に幅広く利用しています。本畜魂祭は、このような活動に加えて食品として私たち人類の健康や活動のため尊い命を捧げた動物たちを慰霊すると共に、感謝の意を表する教育活動の一貫として行っています。
当日は晴天に恵まれ、改めて家畜の命に思いを寄せる一時になりました。

関係教職員や学生が集まりました

黙祷を捧げる教職員

日向ぼっこする牛

戒能T-PIRC副センター長のご挨拶