2019年6月20日、台湾の国立嘉義大学の艾群学長、黃光亮副学長ら一行(21名)が、T-PIRC農場でスマート農業の受講と見学を行いました。嘉義大学は、特に農林分野での研究に長けており、本学との共同研究の可能性を視野に入れています。
江面浩T-PIRCセンター長からの挨拶、生命環境系Tofael Ahamed准教授から施設や装置などの紹介が行われ、活発な質疑応答がありました。施設見学後、永田学長らへの表敬訪問が行われ、本学におけるスマート農業の最新技術研究が紹介されました。


2019年6月20日、台湾の国立嘉義大学の艾群学長、黃光亮副学長ら一行(21名)が、T-PIRC農場でスマート農業の受講と見学を行いました。嘉義大学は、特に農林分野での研究に長けており、本学との共同研究の可能性を視野に入れています。
江面浩T-PIRCセンター長からの挨拶、生命環境系Tofael Ahamed准教授から施設や装置などの紹介が行われ、活発な質疑応答がありました。施設見学後、永田学長らへの表敬訪問が行われ、本学におけるスマート農業の最新技術研究が紹介されました。